ドラマ2018秋の季節になりました。
おすすめ番組を紹介致しましょう。
なんといってもドラマ2018おすすめは『下町ロケット』です。
佃航平(阿部寛さん)率いる町工場・佃製作所の社員たちが、度重なる困難に力を合わせて切り抜けていく姿を描くドラマです。
2015年10月期に放送された前作は、最終話で平均視聴率22.3%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)を記録しました。
この続編となる今作に対する期待は高いものがあります。
関連記事 → 新垣結衣ドラマ『獣になれない私たち』松田龍平と共演11年ぶり!
ドラマ2018秋おすすめと内容
ドラマ2018秋おすすめの理由は、
「前作に感動したので期待したい」
と、やはり前シリーズのファンが大多数を占め、他にも、
「『半沢直樹』や『陸王』など池潤シリーズが好き」
といった池井戸潤作品のファン、
「この時間帯のTBSドラマはいつも見ている。期待を裏切ることはなかった。」
といった“日曜劇場”ファンも多くいる事です。
作品の傾向が大好きな方が多く、きっと今回も期待を裏切らないとおすすめします。
本作は、池井戸潤さんの小説『下町ロケット』シリーズをもとにした物語です。
父親が遺した町工場・佃製作所を継いだ元宇宙科学開発機構の研究員・佃航平が、社員たちとともに逆境に立ち向かっていく様子を描いています。
小説シリーズ第3弾「下町ロケット ゴースト」を原作とする続編では、佃製作所の主力商品となっているロケットエンジン用バルブシステムの納入先・帝国重工の業績悪化、主要取引先からの非情な通告など、新たな困難が佃たちの身に降りかかります。
佃役の阿部寛さんのほか、
殿村直弘役の立川談春さん、
山崎光彦役の安田顕さん、
江原春樹役の和田聰宏さん、
迫田滋役の今野浩喜さん、
津野薫役の中本賢さん、
唐木田篤役の谷田歩さんが続投。
脚本をドラマ「ブラックペアン」の丑尾健太郎さんが手がけ、福澤克雄さんと田中健太さんが演出を担当しています。
ドラマ2018秋のもう一つのおすすめ
ドラマ2018秋のもう一つのおすすめは新垣結衣&松田龍平W主演の『獣になれない私たち』(日本テレビ系)です。
「新垣結衣が見たいから。」、
「ガッキーがかわいいから」
と、男女問わないガッキーファンが多くいるほか、
「出演者と脚本家が魅力的だから」
など、新垣結衣さん主演の『逃げるは恥だが役に立つ』などを手がけた野木亜紀子さんのオリジナル脚本への期待が高まっています。
2018年10月10日からの日テレの水10枠のドラマにガッキーこと新垣結衣が満を持して登場です。
2016年秋に大ヒットしたドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の脚本家の野木亜紀子とガッキーが再びタッグを組みます。
新垣結衣さんとダブル主演を務めるの松田龍平さんです。
新垣結衣さんの彼氏役に田中圭さん、
謎の女を黒木華さん、
松田龍平の元カノ役を菊地凛子さんが演じます。
一癖も二癖もある俳優陣に加えの野木亜紀子さんの脚本でドラマ2018秋のおすすめです。
ドラマ2018秋スペシャル番組に期待ご当地感が特色
ドラマ2018秋ではスペシャル番組にも期待が集まります。
『マリオ~AIのゆくえ~』
2018年10月13日(土)BSプレミアム 21時~
出演は、
西島秀俊さん、
田中哲司さん、
倉科カナさん、
福崎那由さん、
柳家三三さん、
志賀廣太郎さん、
生瀬勝久さん、
西田尚美さん、
北村有起哉さん、
渡辺いっけいさん、
ほかです。
脚本は前川知大さんです。(劇団「イキウメ」主宰/小説『散歩する侵略者』が映画化)
舞台は、人工知能の性能が飛躍的に向上した2023年の東京です。
事故で意識不明の重体となった警察官。
その男の脳に人工知能を埋め込むことで生まれたマリオ(西島秀俊)と、「生」に希望が持てない16歳の少年の交流を描きまます。
『いよっ!弁慶』
2018年10月31日(水)[BSプレミアム]21時~
出演は、
大西統眞さん、
西田尚美さん、
戸次重幸さん、
篠井英介さん、
鹿賀丈史さん、
ほかです。
脚本は藤平久子さん。(大阪府出身。主な作品に「牙狼」シリーズなど)
石川・小松市を舞台に、江戸時代から250年以上続く“子供歌舞伎”が上演中止に追い込まれるハプニングを描くコメディーです。
タイトルの“弁慶”は歌舞伎十八番「勧進帳」の主人公。キャストの篠井と鹿賀はともに石川県出身で、ご当地感を出しています。
『プラスティック・スマイル』
放送日:11月21日(水)[BSプレミアム]21時〜
出演は百田夏菜子さん、青柳 翔さん、武田真治さん、中村靖日さん、片山萌美さん、杉野希妃さん、安齋 肇さん、ROSARIO+CROSS、田中美里さん、マキノノゾミさん、ほかです。
脚本は黒沢久子さん。(『誘拐ラプソディー』『キャタピラー』『四十九日のレシピ』ほか)
静岡県浜松市出身、人気アイドルグループ・ももいろクローバーZのメンバー百田夏菜子さんの主演ドラマです。舞台は静岡県静岡市ご当地感をいかしたドラマになっていますね。プラモデルメーカー・島田模型に勤務する主人公(百田夏菜子さん)は“趣味を仕事にしない女”です 。なのに新製品開発のチームに抜擢されるという…。
『遥かなる山の呼び声』
11月24日(土)[BSプレミアム]21時〜
出演は、
阿部寛さん(主演)、
常盤貴子さん、
筧利夫さん、
中原丈雄さん、
高畑淳子さん、
佐藤優太郎さん(子役)、
ほかです。
豪華俳優陣に期待が高まっています。
原作は山田洋次さん。
脚本も山田洋次さん。(映画「男はつらいよ」シリーズ、ほか)
坂口理子さん。(映画「メアリと魔女の花」ほか)
山田洋次監督の名作映画をリメイクしたものです。
原作映画で高倉健さんが演じた役に阿部寛さんが抜擢されました。
倍賞千恵子さんの役は常盤貴子さん。
原作には無いキャラクターの登場や要素を加え、4Kの美しい映像で収録しました。
オール北海道ロケで、ダイナミックかつ感動的に描きます。
特色としては、ご当地感を色濃く出して、また、実際にその地方出身の俳優が演じています。
2時間サスペンス全盛期が過ぎて、スペシャルドラマ枠は減る傾向があります。
そんな中、2018年の秋も選りすぐりのドラマ2018秋スペシャルが予定されています。
ドラマ2018秋も楽しみましょう。
コメント