福地桃子さんは、現在21歳で、映画やドラマで活躍されている女優です。
母親はとてもきれいな人だそうです。どんな母親なのでしょうか?
そして、父親がなんと哀川翔さんでした。
実は大物俳優の2世だったのです。
どうして、父親の名前を公表しないのでしょうかね。
また、兄弟はいるのでしょうか?
どんな学歴なのか、本名についても気になりますね。
和光学園ではないかといわれています。
和光学園で小学校から高校まで通っていたそうです。
本当なのでしょうか。
今、注目されている女優の福地桃子さんについて調べてみました。
福地桃子の母親は誰?
福地桃子さんの母親は、青地公美(あおちくみ)さんという方です。
1961年生まれで年齢は58歳になります。しかし、とてもきれいな美魔女だそうです。
哀川翔さんが一目ぼれして口説いたことは有名ですね。
それもそのはず、元女優で映画やドラマに出演していました。
芸能界に入ったきっかけは、出身地は北海道でミスユニバースの北海道代表に選ばれたことだったようです。
現在は、哀川翔さんの個人事務所の社長となってサポートされているようです。
福地桃子の父親は哀川翔!本名は?
福地桃子さんの父親は哀川翔さんでした。
コワオモテの哀川翔さんに見た目も声もこんなにかわいらしい娘がいたとは、正直驚きました。
父親と共演したことはあったのでしょうか。
共演は、本格的にデビューをする前に1度だけでした。
2014年に哀川翔さんが主役のドラマ「借王」に娘役で出演していました。
このドラマ出演が、女優になりたいと思ったきっかけになったそうですよ。
幼い頃から父親の演技をする姿を見ていました。
演技の世界に進むのは自然なことだったのでしょうね。
また、福地桃子さんは、2世芸能人であることも全面に出していないので、娘だとは全然わかりませんでした。
知名度が上がってきてわかってきたことです。
逆に最近、娘が有名になって、哀川翔さんが芸名であることが知られてきました。
実は本名は福地家宏(ふくちいえひろ)さんという意外に堅い名前でした。
福地桃子さんは、2016年19歳のときに芸能界で活動をはじめました。
あえて父親の名前を出さないように努めてきたようです。
もちろん活動する事務所も別にしました。
父親の名前を出さなかった理由。
それは、哀川翔の娘としてではなく、福地桃子という女優を見て欲しい。
かたい決意があったようですね。
そのため、本名で地道に活動続け、実力をつけてきました。
2019年のNHK朝ドラ「なつぞら」に、主人公の親友役として出演しました。
朝ドラでは、主人公の親友役は重要なポジションです。
毎回、新人女優の登竜門ともいわれています。
福地桃子さんは、オーディションに3回挑戦してきました。
4回目でついにつかんだ役でした。がんばり屋さんなのです。
福地桃子さんの兄弟は?学歴は和光出身?
福地桃子さんは、男3人、女2人の5人兄弟の末っ子です。
母親が2度結婚しており、最初の結婚で子供が3人いました。
哀川翔さんが3度目で2人の子供が生まれています。
姉と1,2番目の兄は父親ちがいになるそうです。
福地桃子さんと3番目の兄が実子なります。
現在、2番目の兄は、芸能界でマネージャーの仕事をされているそうです。
また、姉は、MINAMIさんといい歌手として活動されています。
1番上と3番目の兄の職業ついてはよくわかりませんでした。
しかし、1番上の兄は結婚して、子供もいるそうです。
福地桃子さんはすでに叔母さんで、甥か姪がいるようですね。
哀川翔さんは、連れ子も自分の子供と同じようにかわいがってしっかり育ててきたようです。
さすがはアニキです。
そのため、兄弟は仲が良いそうです。
福地桃子さんの学歴をみると、小学校から高校まで東京都にある私立和光学園だったようですね。
和光学園は、芸能人の子供がよく通っていることで有名な学校ですね。
和光学園のユニークで自由な校風が芸能人に人気なようです。
和光学園は、生徒1人1人の個性を尊重し、伸ばす教育をしています。
また、創作活動もさかんで、もの作りで人格を形成していくことを大切にしているようです。
そんな校風が哀川翔さんも気に入ったのかもしれませんね。
福地桃子さんの高校を卒業してからの学歴は、特に大学などには進学はされていないようです。
ずっと芸能活動だけに専念されているようですね。
和光学園といえば、先輩に土屋太鳳さんがいます。
土屋太鳳さんの学歴も小学校から中学校まで和光学園に通っていたそうですよ。
福地桃子さんは、2018年に放送されたドラマTBS「チア☆ダン」で、先輩と後輩で共演していました。
2世芸能人とはいわせない実力派の女優福地桃子さん、これからの活躍が期待されますね。
コメント